トップページ > 活動状況(年度別) > 活動状況(2012年度~ )
●2月19日~21日 | ||
●2月13日~16日 | ||
●2月6日~2月23日 | ||
●11月27日~12月1日 | 米国より医師1名を受け入れ | |
●11月6日~12月1日 | ラトビアより医師1名を受け入れ | |
●10月23日~27日 | 韓国より看護師5名を受け入れ | |
●10月1日~12月31日 | 医学生をIAEAへ派遣 | |
●9月25日~28日 | 韓国より医師等7名を受け入れ | |
●7月24日~28日 | 米国より医師3名を受け入れ | |
●7月17日 | 米国でセミナーを開催 | |
●7月14日 | JICA研修参加者10名を受け入れ | |
●7月4日 | ||
●7月3日~7日 | 韓国より医師等10名を受け入れ | |
●6月19日~23日 | 韓国より医師3名を受け入れ | |
●5月 | 原爆放射線の人体影響【要約・英語版】 を発行 | |
●4月 | HICARE25周年記念誌を発行 |
●2月6日~24日 ベトナム及びブラジルより医師4名を受け入れ
●1月30日~2月2日 IAEA-HICARE共同セミナーを開催
●11月14日~18日 米国より医師2名,を韓国より医師1名を受け入れ
●11月9日 HICARE25周年記念講演会の開催
●11月 日~30日 ラトビアより研究員1名を受け入れ
●10月24日~28日 韓国より看護師5名を受け入れ
●10月1日~12日31日 医学生をIAEAへ派遣
●9月26日~29日 韓国より医師等10名を受け入れ
●9月5日~6日 韓国へHICARE幹事を派遣
●8月11日~12日 NASHIM研修生6名を受け入れ
●7月14日 JICA研修生6名を受け入れ
●7月11日~15日 米国より医師3名を受け入れ
●2月27日 | 被爆70年事業国際シンポジウムを開催 |
●2月15日~19日 | イランより医師1名を受け入れ |
●2月9日~26日 | |
●10月5日~1月4日 | |
●11月9日~13日 | |
●11月2日~30日 | |
●10月19日~23日 | |
●9月14日~17日 | 韓国より医師等10名を受け入れ |
●7月13日~16日 | 米国より医師3名を受け入れ |
●6月8日~12日 | 韓国より医師3名を受け入れ |
●2月3日~2月27日 | ブラジルより医師3名を受け入れ |
●1月19日~1月22日 | IAEAと共同で放射線治療に関する研修会を開催 |
●12月1日~12月26日 | ラトビアより医師1名を受け入れ |
●11月10日~11月14日 | |
●10月20日~10月24日 | 韓国・被爆者医療短期研修団(看護師6名)を受け入れ |
●9月29日~10月2日 | 韓国・放射線被曝者医療研修団(医師等14名)を受け入れ |
●7月7日~7月11日 | アメリカより医師1名を受け入れ |
●6月9日~6月13日 | 韓国・被爆者医療短期研修団(医師4名)を受け入れ |
●5月26日 | IAEA協働センター指定記念式典およびセミナーの開催 |
●2月4日~3月5日 | ブラジル他より医師6名を受け入れ |
●2月14日 | 放射線被曝医療セミナーを開催 |
●1月21日~1月23日 | 韓国へHICARE幹事等を派遣 |
●1月14日~2月14日 | ラトビアより医師2名を受け入れ |
●11月25日~11月29日 | 韓国・被爆者医療短期研修団(看護師6名)を受け入れ |
●10月28日~11月1日 | IAEAとの共催による緊急被ばく研修会を開催 |
●10月7日~10月8日 | JICA「災害医療コース」の研修生6名を受け入れ |
●10月1日 | IAEAへ医学生を派遣 |
●7月8日~7月12日 | 韓国・被爆者医療短期研修団(医師2名)を受け入れ |
●6月10日~6月14日 | IAEAと共同で生物学的線量評価に関する研修会を開催 |
●2月19日~2月21日 | 韓国で放射線被曝医療セミナーを開催 |
●2月18日~2月22日 | アメリカより医師3名を受け入れ |
●2月5日~2月22日・28日 | ブラジル・ベラルーシより医師3名を受け入れ |
●1月21日~1月25日 | スリランカ,フィンランド,ブラジル,アメリカより医師4名を受け入れ |
●11月26日~11月30日 | 韓国・被爆者医療短期研修団(看護師6名)を受け入れ |
●9月24日~9月28日 | 韓国・放射線被曝者医療研修団(医師等10名)を受け入れ |
●8月21日~8月27日 | ブラジルより医師1名を受け入れ |
●7月18日~7月24日・26日 | アメリカ・韓国より医師5名を受け入れ |
●6月20日 | 大久保理事(放射線影響研究所理事長)がHICAREの会長就任 |
●4月25日 | 碓井理事(広島県医師会長)がHICAREの会長就任 |
2017年~|2012年~2016年| 2011年~2007年 | 2006年~2004年 | 2003年~1990年 |